30年くらい前の充電式鉛筆削器のバッテリー交換
11月もあと僅か。。
もう寒いです・・・蛍池にも冬が来ました遂に・・・
さて今日は
パソコンではありませんが、チョットした小ネタ的な修理を。。
先日、一体型PCの起動障害を修理させて頂いたお客様が
帰り際に
「ナカムラでんきさんは電気屋さんやねえ?」 ←コレ、よく聞かれます。(笑
と、引出しから出されたのが
30年くらい前に買ったという三菱の充電式鉛筆削り器 CS-2 という
こらまた、カワイイ小さな鉛筆削り器です。


充電しないのでバッテリーを交換できますか?というご相談。。
分解してバッテリーを確認してみます!と持ち帰り
早速、見てみると


謎の記号が記された赤い単三電池の短いタイプのバッテリー2本でした。。
30年も前ならば、おそらくニッカド電池だろうと
サイズを測って、調べてみました。
で、購入したのがコチラ。

1.2V400mAhのニッカド電池です。

バッテリーをハンダで仮付けしてチェックしてみます。。

充電して、数分・・
グィーーーーーン!!と動き出し
鉛筆をシャープに削っていくではありませんか!!
30年経っても、まだまだ頑張ってくれそうです。
お客様も多分喜んでくださることでしょう^^
ありがとうございます!
ちなみに
ウチの鉛筆削りは・・・

ゆる~いキャラのもっと古い手回しのやつです(笑
************************************
廃棄パソコン・壊れたパソコン
無料引き取り実施中!
************************************
ナカムラでんき
〒560-0036 大阪府豊中市蛍池西町1-17-1
営業時間 10:00~21:00
TEL / FAX 06-7504-4163
(修理品のお持込は出来ません。)
************************************
nakamura-denki@hotmail.co.jp
http://nakamuradenki.blog.fc2.com/
もう寒いです・・・蛍池にも冬が来ました遂に・・・
さて今日は
パソコンではありませんが、チョットした小ネタ的な修理を。。
先日、一体型PCの起動障害を修理させて頂いたお客様が
帰り際に
「ナカムラでんきさんは電気屋さんやねえ?」 ←コレ、よく聞かれます。(笑
と、引出しから出されたのが
30年くらい前に買ったという三菱の充電式鉛筆削り器 CS-2 という
こらまた、カワイイ小さな鉛筆削り器です。


充電しないのでバッテリーを交換できますか?というご相談。。
分解してバッテリーを確認してみます!と持ち帰り
早速、見てみると


謎の記号が記された赤い単三電池の短いタイプのバッテリー2本でした。。
30年も前ならば、おそらくニッカド電池だろうと
サイズを測って、調べてみました。
で、購入したのがコチラ。

1.2V400mAhのニッカド電池です。

バッテリーをハンダで仮付けしてチェックしてみます。。

充電して、数分・・
グィーーーーーン!!と動き出し
鉛筆をシャープに削っていくではありませんか!!
30年経っても、まだまだ頑張ってくれそうです。
お客様も多分喜んでくださることでしょう^^
ありがとうございます!
ちなみに
ウチの鉛筆削りは・・・

ゆる~いキャラのもっと古い手回しのやつです(笑
************************************
廃棄パソコン・壊れたパソコン
無料引き取り実施中!
************************************
ナカムラでんき
〒560-0036 大阪府豊中市蛍池西町1-17-1
営業時間 10:00~21:00
TEL / FAX 06-7504-4163
(修理品のお持込は出来ません。)
************************************
nakamura-denki@hotmail.co.jp
http://nakamuradenki.blog.fc2.com/
スポンサーサイト